トップページ
インフォメーション
プレゼンルーム
総会報告
協会からのお知らせ
コラム
入会案内
協会概要
■2004年 活動内容
Osaka Slow Food Association
タイトル(インフォメーション)
■ 第5回 夕学の会 10月27日
寒天の健康効果と新しい形
伊那食品工業株式会社 大坂 武さん

 最初のプレゼンテーションは、伊那食品工業株式会社の大坂武さんより、かんてんクックをはじめとする、色々な種類の寒天のご紹介です。伊那食品工業の本社は、寒天の生産が日本一の長野県にあり、寒天のトップメーカーとして百種類以上の寒天を生産しています。
 「寒天は『天草』という海藻を原料とする植物性の食品です。海のない長野県が、なぜ海藻を原料とする寒天の生産日本一として知られるようになったのか。それは寒い気候が寒天作りに適しているからです。寒天は冬の寒い気候を利用して、屋外で自然凍結と天日解凍を繰り返して作られているのです。
 伊那食品工業の寒天は、一般的な寒天よりもねばりがあるのが特徴です。また、ペースト状になって固まらない寒天や、スーパーボールのように固い球状の工業用途の寒天もあります。
 寒天は、ゼリーや和菓子、ヨーグルトなどの食べ物以外にも、化粧品などに使われたりもしています。昔から親しまれてきた安心安全で食物繊維の多い食品なので、肥満予防や、便秘解消、コレステロールの低下などの効果があります。中でも、便秘解消の効果は絶大で、厚生労働省より特定保健用食品の認可を受けています。
 また、介護食用にウルトラ寒天を生産しています。従来の寒天では考えられない「凝固力の低い寒天」で、ペースト状になるのが特徴です。嚥下障害のある方の介護食に使われているとろみ材の代わりにウルトラ寒天を使うことで、素材の味を損ねることなく、また従来の寒天と同様に食物繊維をたくさん含んでいるので、無理なく食物繊維を摂取することができます。」
 最近、ガン抑制効果など寒天の新たな健康効果が次々と発表されています。これから、より多くの病院や介護の場で取り入れられ、健康食品としても益々注目されていくのではないでしょうか。



 
←BACK  1 2   NEXT→
footer
 Copyright(C)2004 大阪スローフード協会 Osaka Slow Food Association All Rights Reserved.