トップページインフォメーションプレゼンルーム 総会報告コラム協会概要入会案内 こちゃんと イベント
■プレゼンルーム
●2008年活動内容
●2007年活動内容   ●2005年活動内容   
●2005年活動内容
   ●2004年活動内容
大阪スローフード協会  親睦会   8月24日(水)

大阪スローフード協会 親睦会 開催報告     寿精版印刷株式会社  馬醫伸夫 さん 
 厳しい残暑の合間の8月24日(水)暑気払いも兼ねて天満橋.「大乃や」さんが経営する「リストランテ・イル ピアット」において親睦会を開催いたしました。
   
 大阪スローフード協会員20名が綺麗な器に美しく盛り付けられたイタリア料理を堪能いたしました。スローフード運動の発祥の地であるイタリアの料理。 日頃、食べ慣れている人も そうでない人も フォークを片手に話が弾みました。毎月の「夕学の会」では立食形式で落ち着いて話をする事もなかったのですが、今回はテーブルを囲んでじっくり話をする機会をもてました。 話題はやはり食に関係する事、特に「食育」についてであったように思います。
 「食育」という言葉が、今ほど一人歩きしている時は過去に無かったのではないでしょうか?7月の「食育基本法」の公布によって「食育」という概念が更に広がりました。 官民問わず、与野党問わず「食育」については基本的に賛同しています。 それだけ、幅広い捉え方をされているという事かとも思いますが。
 大阪スローフード協会は「食育」の理念も大事ですが、実際の活動も大事であると考えています。子供や親たちに「食の体験」をしてもらうことで、美味しくいただく経験から食の重要性を考えてもらいと考えています。10月23日の「大阪府民牧場での食育体験PART2」でその事を実感してもらいます。
 今回参加した協会員が組織的に、また個人的に「食」に関わり続け、スローフードの動きを広げる活動をガンバっていることが実感できました。10月の食育イベントにむけて更に、ガンバっていきましょう。
 
 「親睦会」参加者の感想
(社)大阪府栄養士会 酒井欣吾さん
 8月の「夕学の会」はお休みで、協会事務局のお世話で、「リストランテ・イルピアット」で20名の参加で開催されました。庭園の眺めも良く、美味しく、楽しい親睦会で、参加者同士は互いに交流を深め、健康志向が後押しをした商品開発の論議のテーブルで活躍や最新情報を多く頂けました。
大阪府食生活改善連絡協議会  熱田明子さん
 スローフード発祥地のイタリア料理を味わいながらの親睦会は心楽しい時間でした。自己紹介では「食育」との繋がりの深い方が多いと感じました。私共も「若い世代への食育の普及啓発」に力を注いでおりますので、嬉しく思いました。 
ナガイ食研梶@  嶌岡宏文さん 
 “食について” 参加者の皆様とお話が出来、楽しく過ごさせて頂きました。料理も美味しく頂けました。次回も楽しみにしております。
黒屋店主  山川謙治さん
 大乃や『リストランテ・イル ピアット』は是非行ってみたいお店でした。椅子や調度品が素晴らしく、品格のあるお店でした。又、それぞれのお料理も、ソースの味が絶品で、バターにいたるまで気配りされた上品な味わいでした。 同席の方とも、新しい出会いや、楽しいお話で盛り上がった一夜でした。「食」にたずさわる者として、常に舌や目の感覚を養う必要があると思います。このような機会に感謝し、次回も必ず、出席させて頂きます。有難うございました。  
百姓市起  保田栄昭さん  
 私の周囲は『食育』について議論など、ワイワイ、ガヤガヤ。だが、テーブルの端と端では話が遠すぎて、中央辺りの人が取り継いでやらないと・・・・。この種の交流会は年に1・2度はやって良いが、交流中心なら立食かあるいは炉端仕立てでお互いの顔が見える形が良いと思う。

 Copyright(C)2004 大阪スローフード協会 Osaka Slow Food Association All Rights Reserved.